うつみさとるのショートスピーチ「公示後第一声(一部)」

街頭演説の一部をご紹介しています

それでは横浜駅西口、無所属連合神奈川選挙区立候補者うつみさとるの街頭演説を始めさせて頂きます。7月3日本日より参議院選挙が公示されることとなりました。この日本の行く末を占う最も重要な選挙です。この後の3年間、大きい選挙はありません。本当にこの選挙の結果次第では、日本がなくなると言って過言ではない程の大きい価値を持つ選挙となっています。
我々は無所属連合という新しい政党です。

今の政党政治はとにかく党のしもべになるしかない、そんな議員しかいない。これは右を見ても左を見ても全く同じで、国民の事なんて何も考えていない、そんな議員が溢れています。そして同じく、党にはスポンサーがいて、右を見ても左を見てもスポンサーの意向におもねるしかない、そんな政党が溢れている。
その「政党政治」というのを根底から変えていきたい、そんな気持ちで結党された新しい政党が我々「無所属連合」です。
無所属連合は今回10人の立候補者を揃えることができました。これは比例システムが活用できます。みなさんが投票に行ったとき、比例の名簿の中に無所属連合という名前が書かれてあります。その時に思い返して頂きたい。無所属連合とはどんな政党であってどんな主張をしていたのか。そして今の政党政治の闇というものに少し思いを馳せて頂ければ幸いです。

私は無所属連合の代表であり、神奈川選挙区立候補者うつみさとると申します。

先年は神奈川15区で立候補させていただきました。河野太郎氏が衆議院議員をやっているところです。そして東京都知事選も立候補させていただきました。結果は残念なものでしたが、衆議院選挙では17%弱の得票を頂きました。非常にありがたいことだったと思います。私は神奈川15区に在住している人間ではないのに17%の得票を頂けたのはなぜか。

とにかく自民党を中心に今の政党政治に対する不満が溢れていて、沢山の声を頂きました。これを全国に広げていく必要があるということでこの無所属連合はできてきたということにもなると思います。 とにかく右を見ても左を見ても何をしたいかよく分からない、どこがバックについているんだという政党ばかり。

これを何とか変えていきたいという思いで我々はこの17日間闘って参りたいと思います。

※街宣予定はSNS(X)でもチェックできます。
無所属連合 街宣告知アカウント
https://x.com/utsumin_gaisen

うつみさとる選挙ドットコム 
https://go2senkyo.com/seijika/193748/posts

無所属連合
https://mushozoku.jp