秋田支部、初めてのお茶会を開催いたします。
薬漬け医療、抗がん医療、農薬、添加物、このままでいいの?
疑問に思っている方、行動を起こし方、
少しでも興味のある方は是非ご参加ください。
【日本母親連盟 岡山支部より シェア会のお知らせ】
あの!毒舌キチガイ医として有名なうつみんの特別セミナーを開催します。
日時;2019年3月11日 (月) 10;00〜12;00
場所;オルガホール 談話室
参加費;事前振込2000円 当日;2500円
※人数の関係で事前申し込みが必ず必要です。
※託児はございませんが、ご遠慮なくお子様と一緒にお越しください。
なぜ?日本母親連盟がつくられたのでしょうか?
テレビや雑誌、ネットの情報は嘘なの?
本当は何が正しいの?
子供に何を食べさせたら良いの?
TPPって何?
世の中がなんだかおかしいと思うんだけどこの違和感はなに?
予防接種やワクチン、薬や食品添加物、農薬・・
大切な人を守るために、真実を知りたい。
うつみんは、著書で沢山の出来事の裏側を暴露しています。
うつみんの話を岡山で聴けるなんて♫母連だから出来たこの機会をお見逃しなくーーー。
【お茶会イベントの開始時間を13:00→12:00(途中参加OK)に変更致しました。
ランチも選択できるようにしました。】
秋田支部のお茶会第二弾です!
前回の「お茶会inみたね」と同じく、テーマは顔合わせです。
二度目の方も、メール会員の方も、そのお友達でもお気軽にご参加ください。
◎参加費(どちらかお選び下さい)
①1,400円(会費500円+ランチお茶つき900円)
②1,100円(会費500円+ケーキお茶セット600円)
ランチの方はお早めにご連絡ください。
<お問い合わせ先>
メール:akita@hahaoya.jp
電話:090-2363-2313
担当:澤田
秋田県南で初めての顔合わせ会を開催致します!本部の担当者も参加しますので、「母連が活動する目的は?」「スタッフは具体的にどんな事をしているの?」「できる範囲で手伝いたいけど…」など、気になる事があれば質問して下さい。男女問わないのは勿論、様々な分野の知識が豊富な方、地元議員さんも大歓迎です!
<お問い合わせ先>
メール:akita@☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
担当:澤田
◇◇◇山形地区お茶会のお知らせ!◇◇◇
いよいよ山形地区で定期的にお茶会を開催します。
今月は、山形市(10/10)と新庄市(10/26)で開催します。
テーマは「子ども達の未来のために、今私たちが取り組まなくてはいけないこと」
今、皆さんが率直に感じていることについて、情報交換したいと思います。
原子力発電所、ワクチン、ゲノム編集など、待ったなしの問題が山積しており、
すぐにでも私たちが取り組まないと、未来の子ども達には負の遺産しか残りません。
日本母親連盟の会員の大半は、お母さん達など女性で構成されています。
政治とは一線画しがちですが、実際、皆さんは選挙権があるので、未来の選択肢を
持っているのです。この機会を通して、どのように明るい未来を作っていけるか、
私たちと一緒に、できることから始めてみませんか。
※ ファミレスの一般席を使います。
※ 席の確保のため事前にご連絡ください。
<お問い合わせ先>
メール: yamagata☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)