6月
25
【滋賀】子どもの可能性を広げるランチ会 @ ボンブエーノボーノ 2階多目的室
6月 25 @ 11:00 – 14:00

美容健康料理講師のKIMIさん、とりごえ整骨院院長の鳥越先生を迎えて子どもの可能性を広げるランチ付きお話会を開催します。

ランチの内容は夏野菜を使ったアレンジ料理です。

鳥越先生には子どもの身体から診る子どもの可能性を広げるお話しをしていただきます。安心で美味しいランチを食べた後、楽しくお話会をしたいと思います。

<タイムテーブル>

11:00~12:00 こだわりランチ

12:30~13:30 鳥越先生のお話し

13:30~14:00フリータイム後解散

<持ち物>

持ち物はお茶、器、お箸、タオル、主食のおにぎりなどは各自自由に持参してください。

会場にストレッチマットがあるのでお昼寝用としてお使いください。

<講師>

美容健康料理講師・関 希見子さん

とりごえ整骨院院長・鳥越孝一さん

 

◉お店では問い合わせ等の対応は致しておりません。

※※当日のキャンセルはお食事の用意の加減もあるので代理の方をたてて頂きますよう宜しくお願いします。

<お問い合わせ先>

メール:shiga☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:鳥越

7月
7
【福岡】甲斐さんと一緒に瓦そばを食べて母連について語る会 @ 福岡県北九州市門司区の門司港レトロ地区(お店未定)
7月 7 @ 19:30 – 21:00

丁度7月7日に、静岡からやって来る甲斐由美子さんが瓦そばを食べたことがないというので是非にということで、母連のお食事会を開催します☆ 参加料金はだいたい実費です♡(プラスαをご用意ください) おススメは、もちろん瓦そばとうな飯です????

母連メンバーの方は、是非甲斐さんとこの機会に是非おしゃべりして欲しいなと思います????

人数を把握して予約しますので、大庭、または福岡支部までメッセージくださいませ♡ お気軽にどうぞ????

◆講師:甲斐由美子

<お問い合わせ先>

メール:fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:大庭

7月
15
【福岡】浜武さんとおしゃべりしちゃおう会 @ 福岡県福岡市 博多駅博多口(オリーブの木ののぼりを持っている浜武さんが目印です♪)
7月 15 @ 13:00 – 14:30

浜武しんいちさんとおしゃべりしちゃいましょう✨✨✨
現在日本母親連盟福岡支部では、スタッフを中心に「ポスター10枚貼っちゃおう」キャンペーンを実施しておりますが、さて、「浜武さんてどんな方?直接話してみないと分からないな」って思ってる方結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?

その疑問、大切です!

母連がオリーブの木を応援してるから、浜武さんに投票、、も、政治を誰かに丸投げ精神ですから!
主体性大事、疑問大事。投票をなんとなくのイメージでするのはヤメにしませんか?
あなたのご参加お待ちしております❣️

7月
28
【滋賀】①内海先生 滋賀にてモノ申す!!【実はカスの国 日本】②吠えた後は美味しいオーガニックレストランでうつみんと戯れよう!! in ボンブエーノボーノ @ ①講演会:草津市立 草津まちづくりセンター 301号室 ②ランチ会:ボンブエーノボーノ
7月 28 @ 10:00 – 15:30

内海先生を滋賀にお呼びして、①カスの国”日本”について2時間ぶっ通しで吠えて貰おうと言う企画です!

内容は食べ物の事、病気の事、社会のしくみの事、うつみんの事(?)などなどあらゆる毒の事を内海先生の毒舌で吠えきって貰おうと思います!!!(10時~12時)

◆講師:内海 聡 医師

そして講演後の②オーガニックレストランでの昼食会も別企画しております!!【こちらのランチ会は満席となりました!】

昼食会は早いモノ勝ちの25名!!内海先生の毒舌を存分に聞いた後はオーガニックなランチでのんびり内海先生と戯れ、毒からどの様にして逃れるのかなど聞いてみましょう!!※ランチ会は講演会に参加された方に限ります!!(13時~15時半ごろまで)

☆お子さま連れでも参加して頂けますが、食べ物の持ち込みは他のアレルギーをお持ちのお子さまの事も考えて禁止もしくは親御さんの方で管理を徹底して頂きますよう宜しくお願い致します。

☆会場内及び道中での事故や怪我の責任は持ちませんのでご了承頂き参加ください

☆駐車場はありますが停められる台数が限られております。近くにショッピングセンターのAスクエアがありますが2時間以内は無料、それを越えると料金が発生しますのでお気を付け下さい。(お買い物をすれば3時間無料みたいです)☆ランチ会に来られる方はお店に駐車場がありますのでご安心下さい。

☆申込後のキャンセルはお断りしますが、やむを得ず来れない場合は代理を立てて頂きますよう宜しくお願いします。返金は致しません(もしくは後日滋賀支部の口座へ振込をお願いします)

☆イベント開催日近くに正会員の方へメールをお送りしますのでそれを受付でお見せ下されば正会員価格で入場していただけます。(それまでに正会員登録してくださればお得です!!)

<お問い合わせ先>

メール:shiga☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:鳥越幸代、山田由美子、石野真由、鳥越孝一、山口和現、山岡美唯

 

9月
1
【福岡】母連これからどうしていく?お茶会 @ 立花寺リフレッシュ農園 研修室
9月 1 @ 14:00 – 16:00

久々のお茶会です!
参院選で初めてポスター貼りを頑張った母連福岡支部でした。
初めて政見放送を真面目に見たというお声も多数聞きました。
この先、どうしていきたい!あんな事、こんな事やってみたい!そんな提案、大歓迎です✨✨

今回のお茶会は、正会員、メルマガ会員と料金をかえます。
ご確認の時間が必要なので、正会員の方は必ず事前申し込みをお願い申し上げます????‍♀️
事前申し込みでない方は非会員料金となります。
☆参加代金 正会員 無料、メルマガ会員 300円、 非会員 500円

オーガニック穀物コーヒー、無農薬紅茶、有機栽培焙じ茶などをご用意します。
お茶菓子差し入れ大歓迎です!

<お問い合わせ先>

メール:fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:福岡支部 支部長 大庭

10月
20
【神奈川】檻の中のライオンin神奈川 @ 神奈川県民センター305会議室
10月 20 @ 18:30 – 21:00

今さら聞けない「憲法」を楽しく学ぼう!
檻の中のライオンin神奈川

今の日本はライオンが檻を壊して外に出ようとしていることをご存知ですか?

日本人として、知らないと損する憲法のキホンについて、
手遅れになる前に知るチャンスです。

講師は、全国で大人気!「檻の中のライオン」の著者・はんどう大樹弁護士。
まるでお笑い芸人(?)のように、パペットを使って分かりやすくお話をしてくださいます。

【講師】はんどう たいき弁護士
1975年生まれ。ひろしま市民法律事務所所長・弁護士。
今一番分かりやすい憲法入門書として話題の『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』、
『けんぽう絵本 おりとライオン』著者

●日時 2019年10月20日(日)18:30~21:00(受付18:00~)

●場所 神奈川県民センター305会議室
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
横浜駅西口より徒歩5分
https://bb-building.net/tokyo/deta-y/019.html

●参加費 一般2500円(オリジナルクリアファイル付) 母親連盟正会員2000円
当日イベント会場でお支払いください。

10月
26
【福岡】甲斐由美子ミニ講演会 子どもを取り巻く現代社会の問題~子どもの健やかな成長のためには~ @ 福岡市男女共同参画推進センターアミカス 研修室C
10月 26 @ 14:00 – 16:00

13年間で7万人の子どもの声を聞いてきた静岡在住のカウンセラー、甲斐由美子さんをお招きして、今子どもたちを取り巻く様々な現代社会の問題を限定17名という少人数でお話しして頂きます。

ワクチン、児相、今急激に増えている発達障害などコアな内容になります!

九州では甲斐さんの講演会は滅多にないチャンス、ふるってご参加くださいませ。
◉日時:2019年10月26日土曜日
14:00~16:00
◉参加料金:2,000円(事前お振込みお願いします)
◉場所:福岡市男女共同参画推進センター・アミカス 研修室C

<お問い合わせ先>

メール:fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

11月
3
【神奈川】親子で一緒にさつまいもの収穫&大豆のお話 @ なないろ畑さんの畑
11月 3 @ 10:30 – 15:00

 

日時:11月3日(日)10:30~15:00
場所:なないろ畑(座間市)
※駐車場がありますのでお車でお越し頂けます
※お車の方はなないろ畑さんの風の谷のハーブ畑を目指してお越し下さい。
★風の谷のハーブ畑★
〒252-0013 神奈川県座間市栗原
https://goo.gl/maps/EoqsYAwKzikXx3tE7

※電車でお越しの方は小田急線相武台前駅から
①南林間行きバス 小池大橋下車
②さがみ野駅行きバス 下小池下車
バス停まではスタッフがお迎えに参ります。

内容:無農薬のお話を聞きながら、釜でご飯炊き
遺伝子組み換え納豆のお話
遺伝子組み換えでない納豆ご飯試食(納豆が苦手な方はふりかけをご用意します)
お芋のお話&芋ほり
※畑に入りますので汚れてもいい服装でご参加下さい
※お手洗いは畑にあります。
または近所のガソリンスタンドのお手洗いをお借りできます。
参加費:大人 1800円
小中学生 500円
未就学児 300円
参加費は保険料300円を含みます。
※さつまいも1本/各一人 お持ち帰りOKです。2本目以降のさつまいもは量り売りです。ご了承下さいませ

12月
8
【神奈川】内海聡先生に聞いてみよう、癌のこと ~内科医が教える根本治療」 @ 藤沢市庁舎本庁舎 市民利用会議室2
12月 8 @ 10:00 – 12:00

「医者に頼らなくても癌は消える~内科医が教える癌になった時の実践と根本療法」

癌というと、昔は縁遠い病気のような気がしていましたが
今や二人に一人が癌になる時代です。

どうしてそんなに増えたのでしょう?
そもそも癌って何ですか?

何だか怖いイメージだけがあるけど
どうして癌になるの?

なったらどうすればいい?

手術、放射線治療とかよく聞くけど
それって本当はどうなの?

抗がん剤を使っているのは日本だけ?

他に自分でもできることってある?

そんな私たちの疑問に
ネット界で最も有名な内科医、内海聡先生が
答えて下さいます。

医者なのに
「医者に頼らなくても癌は消える」
と仰る内海先生からたくさん学んで
ご自身やご家族など
大切な方の健康に役立てていきましょう。

癌にならないための基本もお伺いできるかも?

どうぞお誘い合わせの上、お越し下さいませ。

当日は内海聡先生のご著書の販売も致します。
お買い上げ頂きました方には
内海聡先生がその場でサインをして下さいますよ。

また終了後、内海聡先生を囲んで
懇親会も開催致します。
講演では聴けないお話しも飛び出すと思いますので
そちらもぜひぜひご参加下さいね。

日時:2019年12月8日(日)10時~12時
場所:藤沢市庁舎本庁舎 市民利用会議室2
参加費:3000円(母親連盟正会員 2500円)

※12:30頃より別会場にて懇親会あり

みなさまのご参加をお待ちしております。