潮来市に内海聡医師をお招きします。
からだのことや子育てのこと、普段の生活がどう政治とつながっているのか??等々先生からいろいろ聞いちゃおう!
選挙後、うつみん選挙運動体験談も聴けるかも?
キッズスペース完備!お子様連れも大歓迎です。
どうぞお誘い合わせの上、奮ってご参加くださいませ。
■講師:内海聡
<お問い合わせ先>
メール:ibaraki☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
担当:市塚
母連の全国同時ライブ講演開催!!
うつみんが母連の新代表になり、初の試みということで、
全国支部の同時ランチ会と講演を兼ね、ネットライブ機能を使った全国同時配信講演を行います。
記念すべき第一回は・・・!!
「マザリー全国同時お茶会 第1回「日本はやばいナウ!」
講師:内海聡医師(Tokyo DD Clinic院長)
※ご本人の来場はありません。
ネットライブでの講演になります。
今の日本の状況と健康への影響についてをテーマに、農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、教育の問題なども含めて政治と親御さんの日常で絡みやすいものをテーマにします。
母連がなぜできたのかの初心も思い返していきたいところです。 時間は90分程度、ズームはスライドを共有できるのでそれで全国講演します。
その後30分程度全国からの質疑応答、その後は地域交流となります。
ぜひご参加くださいませ!!
■日時
2020年1月16日(木)
10:15受付開始
10:30-12:30ZOOM講演
12:30-14:00ランチ会
■場所
ぼくらのキッチン
茨城県土浦市有明町1-30プレイアトレ土浦3F(土浦駅直結)
店舗問い合わせ先 080-7708-6423
■駐車場
近隣の有料駐車場をご利用ください。
(専用駐車場はございません)
■料金
2000円(ZOOM講演&ランチ会込)
■お申込み先
こくちーずよりお申し込みください。
⇒https://www.kokuchpro.com/event/e47ce53f49e26df6b95732cfa7617fe9/
登録完了後、こくちーずより確認メールが届きますのでご確認ください。
■その他
お子様連れ大歓迎です!
■キャンセルについて
ランチ注文の都合上、キャンセルの場合は、前々日の1/14までにご連絡ください。
日本母親連盟の代表・内海聡氏によるzoom講演を開催致します!
zoomというネット会議アプリを通して、内海氏と全国の会場とがライブでつながります。
・内海先生の話を聞いてみたい方
・食や健康などに関心のある方
・子育てでモヤモヤされている方
・母連の活動に興味がある方などなど
どうぞお気軽にご参加ください!!
定員:15名
お問い合わせ
miyazaki☆hahaoya.jp(☆を@にしてください。)
090-2223-5576
〜文京区区議会議員 兼 現役プロレスラー 「給食で死ぬ!!」の著者 西村修さん講演会〜
2020年10月29日(木) 9:30-13:30
9:30-9:50 受付
10:00-11:30 講演
12:00-13:30 ランチ会
NPO法人薬害研究センター
(住所:〒110-0016 東京都台東区台東4-17-1 偕楽ビル301)
*アクセス*
・JR御徒町駅から歩いて7分
・都営大江戸線・つくばエクスプレス新御徒町駅2番出口から歩いて3分
【お申し込みはこちら】
https://www.kokuchpro.com/event/3baa7708076aa7891f35c0204ee9d145/
【料金】
1,000円 + ランチ代(1500円程度を予定) *10歳以下のお子様は講演会は無料です。
【申込締切】
・2020年10月28日(水)13:00まで
【お支払いについて】
当日現金払いにてお願いします。
今年7月に再スタートした、日本母親連盟東東京支部の初めてのイベントです。
文京区区議会議員であり、現役プロレスラーであり、『給食で死ぬ!!』の著者であり、一児の父でもある西村修さんの講演会です。
給食の改善のお話しの他、政治、食、病気の克服、プロレスと様々なお話が聞けると思います。
参加者からの質問の時間もたっぷり設けます。
ご参加お待ちしています♪
【お問い合わせ】
tokyo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)
担当:岡村 井上
【戦う区議!西村修のリアルな政治話し】
新年最初のイベントは東東京のイベントにお越しください♪
前回が大好評だった西村修さんの講演会の第二弾が早速決まりました!
今回は給食、食のお話しではなくまさに『政治』を語って頂きます。
政治って聞くと堅苦しい、難しいイメージがありますが西村さんならわかりやすくそして楽しくお話しいただけること請け合いです!
また世の中がまさに激しく変化している今、次世代に少しでもいい未来が残せるようこうしたい、ああしたいと言う気持ちがある方は大歓迎です♪
今回は西村さんご紹介の下町の洋食レストランで開催します。実は西村さんの馴染みのお店。今回店主の三好さんが快く会場としての利用を引き受けてくださいました!その後会場の洋食屋さんで懇親会となります 講演会のみのご参加も可能です!(出来れば懇親会も参加くださいね! )
皆さまお誘い合わせの上、ご参加ください♪
【日時】
2021年1月9日(土)
17:30-17:50 受付
18:00-19:30 講演会
19:30-21:30 交流会
【料金】
1,500円(講演会費) + 3,500円(お弁当形式のお料理と飲み放題)
【お支払いについて】
当日現金払いにてお願いします
【申込締切】
2021年1月4日(月)
【定員】
16名 *定員になり次第締め切ります
【場所】
三好弥
(住所:〒112-0012 東京都 文京区 大塚 6-1-2)
*アクセス*
・新大塚駅から152m
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13041615/
【お申し込みはこちらから↓】
【ご注意】
・キャンセルの際は必ず1月6日(水)までにご連絡ください(tokyo☆hahaoya.jp) ☆を@へ変えて下さい。
・宗教やネットワークビジネスなど、勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。
担当:岡村 井上
「」
内容
◆吉野敏明先生、熊本講演会開催◆
あの伝説のドクターよしりんこと吉野敏明先生の待望の熊本講演が決定しました!!!
吉野先生は、これからの日本社会に必要な未病治療を銀座から発信し、医科と歯科の枠組み、東洋医学と現代医学の垣根、医学と量子力学など化学の壁をも超えて縦横無尽に串刺しにするような横断的な医療、真の予防医学である未病治療を行っております。
講演会明細
◆日時:2021年7月18日(日)
◆開始:12時00分 終了:15時00分(開場11時30分)
◆会場:くまもと県民交流館パレアホール 10階
熊本市中央区手取本町8番9号
http://www.parea.pref.kumamoto.jp/
(駐車場はございませんので、公共の交通機関、または近隣コインパーキングをご利用くださいませ。)
◆定員:100名
◆参加費
7/17まで振込:5,000円(税込)
当日:6,000円
◆申し込み方法:
https://forms.gle/D46D7pTzHxQaXSrv8
※メールが届かないトラブルが発生する可能性があります。
3日以内に折り返しメールが届かないときは、090-9372-7029までお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせ
市民がつくる政治の会 熊本支部
yoshirin.kumamoto☆gmail.com ☆を@に変更してください。
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/941081726656401/permalink/941081733323067/
未来の子どもたち、宮崎を良くしたい皆様集合!!
政治家さんに、みんなの疑問・お悩み
ぶつけてみよう!!
政治家さんを囲む、勉強会
【日時】2021年7月25日(日) 9時半~11時半
【場所】宮崎市中央公民館大会議室
【参加費】
会員 500円 非会員1,000円
※当日、市民がつくる政治の会会員登録(無料)した方は会員価格になります。
※高声生以下無料
・コロナの自粛、経済的に大丈夫?
・子どものマスク、強制しないで・・・
・ワクチンってほんとに安全なの?
等々・・・
私たちの生活の中で、自分の力だけでは
どうにもならない問題・・・・
政治から変えないと、解決しない問題
先の見えない不安をどうにかしたい。
と思っていても。
政治が絡む問題って、
何ができるのかわからない。
どうしてよいのかわからない。
と感じることありませんか?
そんな、疑問や不安、お悩みを
直接、政治家さんたちにぶつけてみませんか?
未来の子どもたちのために!
これからの宮崎のために!
今、政治家の方々が
どんなことを考え、どんな活動をし
どう解決しているのか?
また、具体的なお悩み解決のために
どれだけの影響力を持っているのか?
直接ぶつけ、お答えいただく会です。
政治は、私たちで変えられます。
その手段が、政治家の方々と
どう付き合ったらよいのか?
どうしたら、動いてもらえるのか?
この会を通して、
実際起こっている問題解決の方法を見つけたり
政治家の方との付き合い方を学び
一歩ずつでも宮崎を良くしていく・・・
そんな勉強会です。
【日時】2021年7月25日(日) 9時半~11時半
【場所】宮崎市中央公民館大会議室
【参加費】
会員 500円 非会員1,000円
※当日、市民がつくる政治の会会員登録(無料)した方は会員価格になります。
※高校生以下無料
【お申込みフォーム】
このイベントページに「参加する」としただけでは、
お申し込みは完了していません。
必ず下記チケットURLよりお申込みをお願いします。
https://resast.jp/events/ZWY0YmQ0OTI5Y