1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
【兵庫支部主催】5月10日 素材にこだわったパン焼き会@宝塚 11:30
【兵庫支部主催】5月10日 素材にこだわったパン焼き会@宝塚
5月 10 @ 11:30 – 15:00
【兵庫支部主催】5月10日 素材にこだわったパン焼き会@宝塚
1.       素材にこだわったパン焼き会@宝塚 2.           2021年 5月10日月曜日 11時30分から15時 3.            兵庫県宝塚市内(個人宅のため参加者個別にお伝えします)   4.          兵庫県宝塚市内(個人宅のため参加者個別にお伝えします) 5.           https://fb.me/e/1jhJId8Py 6.          参加費 2000円   7.           イベント内容 正会員限定イベント 有料のイベントになります。 素材にこだわったパン焼き会@宝塚 今月は2回開催します???? 兵庫支部でパン焼き会を始めて一年あまり???? 初めの頃は有機ドライイーストを使用していましたがりんごや小麦の天然酵母から元種を作り パンを焼くまでになりました! おうちでパンを焼くメンバーも次々増えて プロ並みの腕前になっている方も ほかほかパンと共に盛り上がる熱いお話会もいつも楽しみ???? 日時 2021.5.10月曜日 11時半から15時くらいまで 第一弾は12時半には焼き上がります。 会費 2000円 ドリンク込み 定員 両日共6人 お子様の分のお食事はご持参ください。 場所 宝塚市内 参加の方にお知らせします 持ち物 エプロン お手拭きタオル おはし 持ち帰り用の袋、タッパーなど お申し込みはFacebookメッセージで承ります。 お名前、参加人数、 お子様連れの場合お子様の年齢、 電話番号をお知らせください。 ボタンを押しただけでは参加になりませんのでどうぞよろしくお願いします。   8.           申込、問い合わせ先 FBページからメッセージくださいね 担当:奥田  
11
12
13
14
15
16
17
【兵庫支部主催】5月17日 素材にこだわったパン焼き会@宝塚 11:30
【兵庫支部主催】5月17日 素材にこだわったパン焼き会@宝塚
5月 17 @ 11:30 – 15:00
【兵庫支部主催】5月17日 素材にこだわったパン焼き会@宝塚
1.       素材にこだわったパン焼き会@宝塚 2.           2021年 5月17日月曜日 11時30分から15時   4.          兵庫県宝塚市内(個人宅のため参加者個別にお伝えします) 5.           https://fb.me/e/1jhJId8Py 6.          参加費 2000円   7.           イベント内容 正会員限定イベント 有料のイベントになります。 素材にこだわったパン焼き会@宝塚 今月は2回開催します???? 兵庫支部でパン焼き会を始めて一年あまり???? 初めの頃は有機ドライイーストを使用していましたがりんごや小麦の天然酵母から元種を作り パンを焼くまでになりました! おうちでパンを焼くメンバーも次々増えて プロ並みの腕前になっている方も ほかほかパンと共に盛り上がる熱いお話会もいつも楽しみ???? 日時 2021.5.17月曜日 11時半から15時くらいまで 第一弾は12時半には焼き上がります。 会費 2000円 ドリンク込み 定員 両日共6人 お子様の分のお食事はご持参ください。 場所 宝塚市内 参加の方にお知らせします 持ち物 エプロン お手拭きタオル おはし 持ち帰り用の袋、タッパーなど お申し込みはFacebookメッセージで承ります。 お名前、参加人数、 お子様連れの場合お子様の年齢、 電話番号をお知らせください。 ボタンを押しただけでは参加になりませんのでどうぞよろしくお願いします。   8.           申込、問い合わせ先 FBページからメッセージくださいね 担当:奥田  
18
19
20
21
22
【佐賀長崎支部主催】子ども心と親心 伝説のカウンセラーin佐賀 10:00
【佐賀長崎支部主催】子ども心と親心 伝説のカウンセラーin佐賀 @ ゆいまーる
5月 22 @ 10:00 – 12:00
【佐賀長崎支部主催】子ども心と親心 伝説のカウンセラーin佐賀 @ ゆいまーる
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ 子ども心と親心 伝説のカウンセラーin佐賀 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ 今回は静岡から 伝説の家族療法カウンセラー甲斐由美子さんを招致します。 13年間で7万人の子どもたちに接し子どもと家族の自律サポートをされています。 内海聡医師のTOKYODDクリニックでも、家族カウンセラーとして活躍されています。 武雄の古民家にて 甲斐さんのお話を対面で聴ける貴重な2時間です。リアルなお話から、新たな視点で見る子どもたち、家族の在り方を一緒に考える時間に。 大人が知っておかなきゃいけない3つのポイント! 一つ目 お子さんの生後1ヶ月から始まるモノ、一度に2本や3本って大丈夫なの? 二つ目、お子さんが学校行きたくない。 あなたはその時どうする? 三つ目 あれっ?なんか変⁇個性?性格? それともしつけのせい? 子育てにはあれこれといろんなことが起こります。 今回は三つのあれこれを立ち止まって考えてみませんか? 現代社会が生み出す人間模様や 社会の仕組みによって巻き込みにあったり 子育てや学校、医療での 思いもよらない出来事など 3つのポイントを更に深掘りし、 実際のケースなど踏まえて 今私達が社会を生き抜く為に 必要な情報が満載な時間になります。 今はテレビや新聞では知り得ない情報を知り 自分の為、子どもや家族のために行動する方も。 薬やワクチンのことについて何か変だ、と気づき子どもの為に選んだ選択が、新たな問題として扱われるケースがあるんです。 実際のケースに関わり、親子や様々な人たちとの人間関係が最終的には重要になることなど、お子さんの立場から事実をもとに話が聞ける貴重な時間になります。 また、子どもを守るはずの場所が実は違っているという衝撃なお話まで、枠チン、児相、今急激に増えている発達障害などコアな内容になります! 社会の仕組みや流れを 知らないことで問題の加害者として扱われ 被害者となりうることもあります。 決して人ごとではありません。 より良く生きるための大切な情報と 自分自身の心の在り方について、 子どもたちの心を通して学ぶ時間になります。 まずはあなたが知ることから お子さんと家族を守るための大切なお話 九州では甲斐さんの講演会は滅多にないチャンス、ふるってご参加くださいませ。 限定25名です! 希望者は終了後に 会場のゆいまーるにてタイカレーランチ(料金別途)甲斐さんと一緒に食べれます 午後は茶話会(参加費別途)を予定しています。 2021.5.22 土曜日 10時〜12時 会場:ゆいまーる 佐賀県武雄市 参加費:正会員2000円 非会員2500円 終了後、ランチ会ご希望の方はご連絡下さい また、午後の茶話会(参加費別途1000円)お茶菓子付き)についても参加希望の方はお知らせ下さいね♪ お申し込みはメッセージかメールにて saga☆hahaoya.jp ☆を@に変更して下さい。 イベントページはこちらです。 https://www.facebook.com/events/127455215991951/ お名前、連絡先、会員の有無 ①お話会参加有無 ②ランチ会参加有無 ③茶話会参加有無 をお知らせ下さい。 講師: 甲斐由美子氏 プロフィール: お子様の不登校、ひきこもりの解決策提案サロン 代表 自律サポートカウンセラー 市民団体 健やかに生きるために頑張ろう会  代表 不登校になった中学生や高校生の方,ひきこもっている方、そのご家族のお悩みを来談者中心療法を中心に家族療法など取り入れたカウンセリングを行っております。出張サービスも承っており、全国を飛び回っております。また、全国各地で、お子様との接し方、コミュニケーションについての講演会、食や、ワクチンに関する勉強会の講師も務めさせていただいております。約13年間 累計70000名以上の方の お悩みを無料で聴かせていただいてきました。 親に言えなくて、自己嫌悪になっている方も大勢いらっしゃいます。ご家族の不登校やひきこもりでお悩みの方に、寄り添い方をサポートしながら、自律できるように「家族療法」を基本に、完全個別カウンセリングをさせていただきます。何らかの問題や、症状出している家族員 に対して、周りの家族員の行動の変化を起こすことにより、連鎖的な変化を生じさせていく方法です。 主催 市民がつくる政治の会 佐賀長崎支部  
23
24
25
26
27
28
29
30
31