1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
【大分】マザリー全国同時お茶会 第1回「日本はやばいナウ!」 10:30
【大分】マザリー全国同時お茶会 第1回「日本はやばいナウ!」 @ 上り尾(あがりお)公民館
1月 16 @ 10:30 – 14:00
【大分】マザリー全国同時お茶会 第1回「日本はやばいナウ!」 @ 上り尾(あがりお)公民館
新代表としての初の試みということで、全国支部の同時ランチ会、お話し会と講演を兼ね、ネットライブ機能を使った全国同時配信講演を行いたいと思います。 記念すべき第一回は 2020年1/16(木)10:30~12:00です。「マザリー全国同時お茶会 第1回「日本はやばいナウ!」と題し、 今の日本の状況と健康への影響についてをテーマに、農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、教育の問題なども含めて政治と親御さんの日常で絡みやすいものをテーマにします。母連がなぜできたのかの初心も思い返していきたいところです。時間は90分程度、ズームはスライドを共有できるのでそれで全国講演されます。 zoomというネット会議アプリを活用して、内海氏と全国の母連の会場とがライブでつながります。(PC操作はスタッフが行います。) 大分支部の会場は、大分市上戸次にあります上り尾(あがりお)公民館(大分市上戸次1156)です。 駐車場が15,6台ほどになりますので、そこに収まる人数での開催になります。 2月は講演前の12:30より、戸次にある「料理工房まつだ」さんの美味しい手作りお弁当を配達していただき、みなさんでお弁当をいただきながらランチ会にしたいと思います。託児はありませんがお座敷になりますので、小さなお子さまもゆったりと過ごしていただけると思います♪(*^_^*) 参加費は 内海 聡氏zoom講演会 1000円 ランチ代        1000円 になります。 お申込み・お問い合わせは「参加」ボタンを押していただくか、大分支部までメッセンジャーにてメッセージをよろしくお願いいたします(^^)Facebook以外からのお申込み・お問い合わせは、oita@hahaoya.jpへメールをよろしくお願いいたします。 食や健康などに関心のある方、こどもを健やかに育てるためにどうしたらよいかをお考えの方は、是非ご参加ください! 一番参加していただきたいのはママさん達ですが、すべての方がこの問題の対象となりますので、どなたでもどうぞご参加ください❀ なお宗教、ビジネス等の勧誘行為はお断りします。来てくださっている方に不快な思いをさせるようなことがありましたら、今後の参加をお断りさせていただくこともありますのでご了承ください。 今後とも日本母親連盟をどうぞよろしくお願いいたします!(*^_^*)❀
【山陽】うつみんzoom配信 マザリー全国同時お茶会 10:30
【山陽】うつみんzoom配信 マザリー全国同時お茶会 @ 十日市電停5分、寺町電停すぐ
1月 16 @ 10:30 – 13:30
【山陽】うつみんzoom配信 マザリー全国同時お茶会 @ 十日市電停5分、寺町電停すぐ
1/16(木)マザリー全国同時お茶会????開催決定! 第1回「日本はやばいナウ!」 〜今の日本の状況と健康への影響について〜 母連代表、内海聡先生のzoom配信による講演会です!! 山陽支部では広島市内で開催します✨ 今回は農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、教育の問題などがテーマになっています。 ★日時 1月16日(木) 受付10時開始 10時30分〜12時30分 ZOOM配信(質疑応答時間あり) 12時30分~14時 お弁当を食べながら参加者で交流会 ★場所 十日市電停5分、寺町電停すぐ (参加される方に場所をお伝えします) ★参加費 メルマガ会員 非会員 3000円 正会員 2500円 ZOOM講演会料、お弁当、無農薬コーヒー込み ★定員 15名(お子さま大歓迎) 授乳やおむつ替えの部屋もあります。 ★参加ご希望の方は ①氏名 ②参加人数 (お子様連れの場合年齢も) ③電話番号 を明記の上 hiroshima@hahaoya.jp までメールでお申込みください。 2月22日(土)もZOOMライブ講演を開催予定です。 詳細は追って、お知らせします(^^♪
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31