1
2
3
4
5
6
7
8
9
【東東京支部開催】戦う区議!西村修のリアルな政治話し 18:00
【東東京支部開催】戦う区議!西村修のリアルな政治話し @ 三好弥
1月 9 @ 18:00 – 21:30
【東東京支部開催】戦う区議!西村修のリアルな政治話し @ 三好弥
【戦う区議!西村修のリアルな政治話し】 新年最初のイベントは東東京のイベントにお越しください♪ 前回が大好評だった西村修さんの講演会の第二弾が早速決まりました! 今回は給食、食のお話しではなくまさに『政治』を語って頂きます。 政治って聞くと堅苦しい、難しいイメージがありますが西村さんならわかりやすくそして楽しくお話しいただけること請け合いです! また世の中がまさに激しく変化している今、次世代に少しでもいい未来が残せるようこうしたい、ああしたいと言う気持ちがある方は大歓迎です♪ 今回は西村さんご紹介の下町の洋食レストランで開催します。実は西村さんの馴染みのお店。今回店主の三好さんが快く会場としての利用を引き受けてくださいました!その後会場の洋食屋さんで懇親会となります 講演会のみのご参加も可能です!(出来れば懇親会も参加くださいね! ) 皆さまお誘い合わせの上、ご参加ください♪ 【日時】 2021年1月9日(土) 17:30-17:50 受付 18:00-19:30 講演会 19:30-21:30 交流会 【料金】 1,500円(講演会費) + 3,500円(お弁当形式のお料理と飲み放題) 【お支払いについて】 当日現金払いにてお願いします 【申込締切】 2021年1月4日(月) 【定員】 16名 *定員になり次第締め切ります 【場所】 三好弥 (住所:〒112-0012 東京都 文京区 大塚 6-1-2) *アクセス* ・新大塚駅から152m https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13041615/   【お申し込みはこちらから↓】 https://www.kokuchpro.com/event/631b73b5bb01457182c79a95a3202422/?fbclid=IwAR2iG94oNkZDa7TB5lAFgLGlHULUoWgsSMEWD1CwOxRXaPyhTtA4iWHKJJg   【ご注意】 ・キャンセルの際は必ず1月6日(水)までにご連絡ください(tokyo☆hahaoya.jp) ☆を@へ変えて下さい。 ・宗教やネットワークビジネスなど、勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。 担当:岡村 井上
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
【静岡支部開催】ドキュメンタリー映画 自主上映会 蘇れ生命の力 ~小児科医 真弓定夫~ 13:00
【静岡支部開催】ドキュメンタリー映画 自主上映会 蘇れ生命の力 ~小児科医 真弓定夫~ @ 静岡県御殿場市竈報徳会館
1月 24 @ 13:00 – 16:00
【静岡支部イベント】 ドキュメンタリー映画 自主上映会 蘇れ生命の力 ~小児科医 真弓定夫~ 薬・注射を使わない医師として有名な小児科医 真弓定夫先生の「人間は自然の中で生かされているいち動物である」という生き方を追いかけたドキュメンタリー映画を上映させて頂きます。 【映画のあらすじ】 すべての“力”はあなたの中にある 失われゆく生命の力 自然叡智 〜生涯をかけて伝え続けた人達がいた〜 真弓小児科。 小さな診療所に「名医」と評判を聞きつけた人々が全国から訪れる。 院内にはクスリも注射もない。 代わりに、時間をかけて生活習慣のアドバイスをする。「病気を治してるのは、医者ではない。自然治癒力だ」失われつつある生命の力。 真弓は問う、「忘れてはいないだろうか?私達は自然に生かされている、いち“動物”である」 真弓に出会って、生き方まで変わってしまったという親子も少なくない。現代社会の中に埋もれていく叡智を、生涯をかけて伝え続ける小児科 真弓定夫。そして各界で同じように生命の力を信じ、歩き続ける人々を追いかけたドキュメンタリー。 (上映時間95分) 【映画予告編】 https://youtu.be/JYIJpzrfV4s 是非皆様お誘い合わせの上でご参加ください。 今回は、真弓定夫先生のお嬢様の真弓紗織さんをお招きして、上映後座談会を行わせて頂きます。楽しみですね!! 直接、色々なことを質問できる機会です。 会場は400名収容できる会場をご用意させて頂きました。 定員は100名様ですので、ゆったりと映画鑑賞して頂けます。ご安心してご参加ください。 会場には、空気清浄機「滝イオンメディック」も設置してお待ちしております。 開催日: 2021年 1月 24日 (日) 上映会:13:00~15:00 紗織さんと座談会:15:00~16:00 開場:12:30 参加費:一般        2000円 日本母親連盟正会員 1000円 メルマガ会員    1500円 中学生       500円 小学生、幼児は無料 託児    お一人につき500円 会場:静岡県御殿場市竈報徳会館 御殿場市竈152番地の1 参加お申込は shizuoka☆hahaoya.jp(☆を@に変えてください) またはこくちーずよりお申し込みください。 https://www.kokuchpro.com/event/yomigaere/ 日本母親連盟 静岡県支部 監事:甲斐由美子
25
26
27
28
29
30
31